忍者ブログ
韓国情報満載! 音楽・映画・お料理・美味しいお店の情報など。。。 
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

978c27c9.jpg













▼キャンパス・カップルのソギュン(イ・ソンジェ)とジヌォン(コ・ソヨン)は,結婚後,おもちゃデ ザイナーと繊維デザイナーとして成功し幸せに暮らしている。
 悩みは,結婚して5年になるのにまだ赤ん坊ができないことだけ。
 ジヌォンは,養子をもらおうというソギュンの提案を頑強に拒んで人工授精で自分の赤ん坊が生まれる ことを願う。

▼ある日,そんな彼らに赤ん坊が授かる。
 ソギュンのユンとジヌォンのジンを取ってユンジンと名付ける。
 だが喜びも束の間,生まれてくる赤ん坊は無脳症という病気にかかり,生まれても一日で死ぬという。
 担当医のチョ博士(キム・チャンワン)は,人工中絶させることを提案してソギュンも同意する。
 だがジヌォンは,赤ん坊を産むことを決意する。

▼赤ん坊が生まれた日,ソギュンは急いで出生届けを出して,ジヌォンと共にやがて死ぬ娘ユンジンを見 つめて涙を流す。
 ジヌォンは,チョ博士の勧めで赤ん坊の臓器を寄贈することを決心する。
 それがユンジンがこの地に生まれた理由だと信じるためだ。
 その日,外では真っ白な雪が降っていた。


[製 作 年] 2000年
[韓国封切] 2001年1月20日
[観覧人員] 294,950人(ソウル封切館基準)
[原 題] 一日 
[英 語 題] A Day     
[原 案] ク・ボナン
[脚 本] シム・ヘウォン, パク・ミヨン
[監 督] ハン・ジスン [第3作]
[撮 影] キム・ソンボク
[照  明]
[音 楽]
[出 演] イ・ソンジェ    → ソギュン
   コ・ソヨン     → ジヌォン
   ユン・ソジョン   → ジヌォンの叔母
   キム・チャンワン  → チョ博士
   ユ・テホ      → チョンギ
   ホン・ユジン    → ク看護婦
   キム・ソンファ   → 女社長
   オ・ジュイ     → チョン看護婦
   ミン・ユンジェ   → チェ看護婦
   ソン・ヒア     → ヒョンジュ
   キム・ヨンテ    → キム総務

   キム・ウンジ    → デザインセンター 職員1
   ミン・チャン    → デザインセンター 職員2
   パク・ユジョン   → デザインセンター 職員3
   オム・チュンベ   → ソギュン会社 部長
   ムン・ヨンイル   → ソギュン会社 男性職員
   イ・ジュヨン    → ソギュン会社 女子職員
   ミン・ギョンジン  → 釜山工場 工場長
   パク・ヒョジュ   → 救急車 看護婦
   チャン・ヒョンスン → デパート 女子職員
   ソ・ボムシク    → 事故道路 運転手

   友情出演
   クォン・ヘヒョ   → 玩具売場店員 

[受 賞] 2001 第38回 大鐘賞/審査委員特別賞,監督賞,主演女優賞(コ・ソヨン)
[時 間] 112分
[等 級] 15歳未満 観覧不可
[制 作] ク・ボナン
[制作会社] Koo & Film
[日本公開] 2001年7月 第15回福岡アジア映画祭2001
   2002年初夏 新宿武蔵野館にてロードショー
[ビ デ オ] 松竹(ビデオ \16,000)
[レンタル] あり
[Private ] J-DVD

☆☆☆☆☆の映画です...


◎Amazon

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♡ Profile ♡
HN:
msdkl2005
性別:
女性
♪韓国食材・お土産♪

ブログ内検索
最新コメント
[04/22 Laina]
最新トラックバック
フリーエリア
カウンター
バーコード
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Heart font by カワイイダケジャ    Template by Temp* factory
Copyright (c)☆ 韓国ぐるぐる情報発信局 ☆ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]