忍者ブログ
韓国情報満載! 音楽・映画・お料理・美味しいお店の情報など。。。 
| Admin | Res |
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [170]  [169]  [168]  [167]  [166]  [165
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

419c3994.jpg



何かをもらった時の「ステキねぇ、コレ気に入ったわ。」或いはデパートにて洋服を試着中、「さっきのよりもこっちの方が好きだなぁ」。
また、テレビを見ていて友達と。「この新人タレント、私結構好きかも」。
物でも人でも、「気に入った!」という時の一言です。“마음에 들었어!”。

日常会話における話し言葉が簡略化されるのはどこの国でも同じだと思いますが、この場合も会話中では“맘에 들었어”という言い方がよくされます。
若者同士の手紙・メールでは‘맘에’と話し言葉のまま書かれることが多々あり。
でも試験やきちんとした手紙ではもちろん‘마음에’と書くのが正解です。

反対に「気に入らない」時は?
“마음에 안 들었어요”。“마음에 들지 않았어요”でもOKです。
デパートで試着した後、店員さんに「いかがでした?」“어꺼셨어요?”と尋ねられ、「う~ん…あんまり…」という時には“응... 마음에 안 들었어요”と言って断っては?
「何だかあんまり合わなかったみたい」というニュアンスがうまく伝わる便利なフレーズです。

東大門市場などで 옷가게 : 洋服屋 のお姉さんの販売攻勢に遭った時も“마음에 안 들었어요”でOK。
でも、パッと見て気に入った服は“입어 볼 수 있어요?”「試着できますか?」と訊いてみましょう。
試着してみてやっぱり気に入らない、でも買わないのって悪いかなぁ…そんな時は“저한덴 안 어울리는 것 같아요. 미안해요.”
「私にはちょっと合わないみたい。ごめんなさい」。

마음에 안 든 것을 억지로 사지 마세요!気に入らない物に散在は禁物!


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
♡ Profile ♡
HN:
msdkl2005
性別:
女性
♪韓国食材・お土産♪

ブログ内検索
最新コメント
[04/22 Laina]
最新トラックバック
フリーエリア
カウンター
バーコード
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Heart font by カワイイダケジャ    Template by Temp* factory
Copyright (c)☆ 韓国ぐるぐる情報発信局 ☆ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]